2006/03/31
[サイト紹介]街の扉リニューアルオープン!
[映画紹介]ジョニーデップ主演、『リバティーン』
2006/03/30
[サイト紹介]日本最大の注文住宅サイト「ハウジングナビ」
*ハウジングナビトップページ: http://www.housingnavi.jp/?vos=nhsnprsp8000100001 *ハウスメーカーを探す: http://www.housingnavi.jp/house/hj/hms/?vos=nhsnprsp8000300001 *ハウスメーカー住宅商品一覧: http://www.housingnavi.jp/house/hj/hmj/?vos=nhsnprsp8000400001 *ハウスメーカーカタログ請求: http://www.housingnavi.jp/house/hj/hmc/?vos=nhsnprsp8000500001 *地元工務店を探す: http://www.housingnavi.jp/house/hj/jks/ *地元工務店カタログ請求: http://www.housingnavi.jp/house/hj/special_jk/?vos=nhsnprsp8003000001サイトを見ていただければわかるとおり、住宅に関する情報が豊富で実際に注文までできちゃう。また、普段どうやって探せばいいのかわからないハウスメーカーや工務店を探せる工夫がなされており、きっといい業者さんがみつかるはず!家は賃貸派、購入派にわかれると言いますが、こちらのサイトは購入派層向けといったところでしょうか。衣食住の3要素のひとつダイジな家のことですから、きっと吟味して探せるサイトというのは求められていたに違いない。こんなサイト待ってたよ。家というと、いわゆる城と考えればそこに対する思い入れや理想、夢がいっぱいつまっていますね。このサイトで具体化するなんてのもいいのではないでしょうか。
2006/03/29
[サイト紹介]ポッドキャスティング・キャスピィ
[サイト紹介]安心してお部屋探しができる、頼れるサイト「フォレント」
この間エジプトに遊びに行って、そのとき泊まったホテルのお部屋がエジプチックでとても気に入りました。それは無理かもしれないが、豊富な賃貸物件・不動産会社数でラク~に楽しく部屋探しが出来る「フォレント」が、とっても使いやすくなってるって知ってましたか? 好きな間取りで調べたり、通勤・通学時間で調べたり、沿線で調べたり、自分の生活スタイル・住みたい環境に合わせて探すことが出来ちゃいます。 調べた物件は、候補リストに一括登録して比較検討できるからさらに便利。 しかも、会員登録やパスワード入力など面倒な作業は一切なしだから、使い心地抜群です。さらに特筆すべきは、住みたい街の情報が充実していること! 首都圏の街で住みたい街を見つけるヒントを8つのテーマに分けて紹介しています。 人それぞれ理想の街は違うものだけど、街の情報を見ていると今まで考えたことも無かった生活スタイルが浮かんでくるかも!? さぁ、楽しいことが起こりそうな予感の春、「フォレント」で新しい1歩を踏み出そう! フォレントサイト内(http://www.forrent.jp/)の賃貸情報検索本当に住みたい部屋がみつかる! | ||||||
2006/03/24
[サイト紹介]住宅情報ナビ
住みたい家がきっと見つかる住宅購入応援サイト「住宅情報ナビ」にて、1000円分のEdyをもれなくプレゼントするキャンペーンを実施中!キャンペーン期間中、実際に不動産購入を検討の方で事前にキャンペーン参加登録をしていただき対象物件のモデルルーム見学に行くと、もれなく1000円分のEdyをプレゼントいたします。来訪されましたら、お気軽にモデルルームスタッフにお声がけください。モデルルーム備え付けの端末に「おサイフケータイ」または「Edyカード」をかざせばOKです。いよいよ、暖かい春がやってきました。うららかな日差しの下なら、気持ちよく住みたい家が見つかるはず!週末は、みんなでモデルルーム見学に行きましょう!
2006/03/23
[映画紹介]真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 殉愛の章
時代が再び『北斗の拳』を呼び覚ました─!漫画「北斗の拳」は1983年、週刊少年ジャンプにて連載開始するや読者から絶大なる支持を獲得し、その勢いは週刊少年ジャンプの発行部数をわずか1年で 80万部も引き上げた。1984年のテレビアニメ「北斗の拳」の放映は、「あたたた」という怪鳥音や「ひでぶ」といった悪党の断末魔まで、まさに社会現象にまで発展した。 しかし、その奇跡はまだ終わっていなかった。2001年週刊コミックバンチで連載され今も続く「北斗の拳」の前の時代を描き出す「蒼天の拳」は、再び読者の熱狂的な支持を受け、その単行本の累計発行部数は1000万部に迫っている。そして、今新たなる「北斗の拳」が描き出される。
2006/03/22
[ゲーム紹介]サカつくヨーロッパ
2006年3月29日に発売されるゲーム、『 プロサッカークラブをつくろう!ヨーロッパチャンピオンシップ 』は、
自分がぜひ購入したいゲームの一つだ。
以前はコナミのウイイレにはまっていたが、ここのところ、選手としてのプレイだけではものたりなくなったのだ。
ウイイレシリーズにも監督プレイのタクティクスが発売されたが、監督プレイの真骨頂はこの「サカつく」以外に無いだろう。
サカつくファンには当たり前のエントリーになってしまったが、みんなもぜひ購入しよう!
[ファミ通ジェネ]
[サイト紹介]Smatchサーチ
「 Smatch! サーチbeta 」がサービスを2月14日に開始!
早速使ってみた。
検索結果には仲介業者さんの顔写真も出てなかなか安心させる配慮が見られる。間取り図も見やすいし、資料請求フォームも同じ画面なのですぐに取り寄せることができそう。
2006/03/01
[ゲーム紹介]ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女
『ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女』
2006年3月2日(木)に発売される。
ゲーム公式ホームページのURLはコチラ
(http://www.d3p.co.jp/disneygames/narnia)
好評な映画の世界観そのままに自ら冒険を作り出している感覚を醸し出し、臨場感たっぷりの仕上がりとなっているそうだ。
下記のスクリーンショットをみるとFFを彷彿とさせる。画面にステータスウインドウやらが少なくて、映画さながらといった演出ぶりも伺える。
PS2版とニンテンドーDS版があるようなので、どちらか持っていれば大丈夫。両方持っている人はぜひ両方買ってくれ!
SIMPLE100シリーズにて特設サイトをオープン。
QRコードからアクセスすると、
ナルニア国物語のゲームの紹介とiアプリが無料でダウンロードできます。